あなたは車に乗っていますか?そして自動車保険に加入していますか?
おそらく車に乗っている場合は「加入している」、これから車を購入しようと思っている場合は「必ず加入しようと思っている」と考えているでしょう。
しかし自動車保険の年間保険料はあまり馬鹿にできず、車種や加入条件によっては年間で20万円以上も支払わなければならない場合も多くあります。
そんな自動車保険について「なんとかして安くする方法はないのかな…」と調べてみると、「通販型自動車保険であれば保険料が安くなる!」といった内容に辿り着いたでしょう。
そしてさらに踏み込んで調べてみると「通販型自動車保険は対応が最悪で失敗した」、「通販型は安いだけで、結果的に失敗した」と多くの方がネガティブな発言をしていることもしばしば。
そのためあなたは
- せっかく安くなると思った通販型自動車保険は、本当に「失敗」することが多いの?
- 実は「実際に加入した人の声」を聞いたことないけど、どのように思われているの?
- なんとかしてもっと保険料を安くする方法はないの?
など、通販型自動車保険を含めた保険契約において、なんとかして安くお得な保険料で、さらに安心して加入する方法を模索しているでしょう。
そこで今回は元自動車保険営業マンである筆者が、通販型自動車保険の「本当のところ」や「保険料を安心して安くする方法」について詳しく解説していきましょう。
保険のイメージとは裏腹に、内容も誰でも分かるほど簡単ですから最後までスラスラ気楽に読み進めてくださいね。
読み終わる頃には「通販型自動車保険ってこうなのか!」「保険料はこうすれば安くなるのか!」と納得することができますよ!
【裏技】同じ保証内容なのに保険料が半額に!?
自動車保険料は、保険会社によって差が激しいのをご存知ですか?
実際に筆者は親から紹介された大手保険会社で12万だった保険料が、三井ダイレクトに変えて5万円になりました。
なので、複数の自動車保険会社から見積もりを取ってください。
と言われても面倒ですよね・・・
そこでオススメなのが「保険スクエアbang!」の自動車保険一括見積りサービスです。
自動車保険一括見積りサービスは、1回ネットで申し込むと、大手を含めた各保険会社からメールでの見積もり結果が瞬時に届く&後日に見積もりのハガキが郵送で届きます。(営業電話などは一切掛かってきません。)
これを使えばカンタンに最安値の自動車保険が見つかります。
同じ保証内容なのに・・・半額以上安くなるかも!?
特に親や知人から紹介された人は半額以上安くなる可能性大
※保険会社からの営業電話は一切ありません。
1.通販型自動車保険に加入すると失敗すると聞くけど…実際どうなの?
自動車保険の保険料は、冒頭でも述べたように「非常に高い」です。
そのため若者などは保険料が高くなってしまうことが原因で、車を持つことが困難である場合もあります。
そのため私やあなたを含めたすべての人が「なんとかして保険料を安くしたい!」と思っており、通販型自動車保険への加入を検討するのです。
しかし前評判は「最悪」「失敗」という声が多く、心配になってしまいますよね。
そこで本章では通販型自動車保険に加入している方の、実際の評判として口コミなどをご紹介していきましょう。
実際の口コミを見た結果、あなたはどう思うのでしょうか。
おそらく「意外と悪くないかも?」と思うはずですよ!
まずは念のため、2種類ある自動車保険の「代理店型」と「通販型」についてそれぞれ解説していきます。
自動車保険には「代理店型」と「通販型」がある
あなたもご存知だと思いますが自動車保険には2種類あり、それぞれ「通販型自動車保険」と「代理店型自動車保険」と呼ばれています。
そしてそれぞれの大まかな特徴としては
- 通販型…店舗を持たないため運営コストが安く、結果的に保険料も安い
- 代理店型…店舗を持ちスタッフを多く抱えているため運営コストが高く、保険料も高い
とされています。
これは本当のことで、実際に同社主導条件で保険料を比較してみると2倍以上の保険料差になることも珍しくありません。
しかしよく言われるのは「通販型自動車保険に加入して失敗した」という話。
本当にことか分かりませんが、まずは実際に筆者が代理店型自動車保険の営業マンをしていた際に実感していた、それぞれの特徴を比較表にしましたのでご覧ください。
保険の種類 | 保険料 | 保障内容 | 加入方法 | サービスの質 |
---|---|---|---|---|
代理店型 | 高い | 充実 | 店舗または自宅でスタッフの フォローを受けながら契約 | 良い時もあれば悪い時もある |
通販型 | 安い | 充実 | 主にインターネットにて 自分の力で契約 | 良い時もあれば悪い時もある |
いかがでしょうか。
最前線でお客様と接していた筆者にはそれぞれの特徴はこのように映っていました。
この比較表をご覧になる限り「同じような条件だから、保険料の安い通販型の方が良さそう」だと思いますよね。
とはいえあくまで「筆者が実感してきたこと」がベースとなっている比較表ですから、実際に世間の皆さんが通販型自動車保険に対して、どのように思っているかを次にご紹介していきましょう。
実際に通販型自動車保険を利用した「良い声」と「悪い声」を見てみよう!
筆者の感覚としては通販型も代理店型もそれぞれ内容に違いはあまりなく、「そうであれば保険料の安い通販型自動車保険が良いだろう」というのが結論ですが、筆者以外の通販型自動車保険加入者が実際にどう思っているのかが気になりますよね。
そこでここでは、「良い声」と「悪い声」に分けてご紹介していきましょう。
通販型自動車保険を利用した「良い声」
早速ですが実際に通販型自動車保険に加入した方の「良い声」を下記に引用しましたのでご覧ください。
https://twitter.com/anko_smile2525/status/881143960940433408
JAは値段は安いですが事故った時の対応がクソでした。
もっと値段の安い通販型の方が対応が段違いで良かったです♪
俺はですけどね。。。— ヒロユキ? (@xvs1300ca861) May 31, 2017
通販型使ってる。確かに安い。ロードサービス利用したときは対応は早かった。ただ事故対応は幸運にも未利用なので判らない。もしもの時のために弁護士特約入れてる。安心を取るなら断然代理店型だよね。
— くわーく (@jinrou_ise) March 28, 2017
仕事帰りに事故orz 怪我は無いし、車は自走可能。貰い事故だからソニー損保に丸投げ。自分の過失は0っぽいから弁特を付けといて良かったー。明日車を引き取りに来て、代車置いていってくれるらしい。通販型自動車保険は若干不安だったけど、今のところ良い対応をして貰ってます。
— ゆず。 (@ESTRELLA_BJ250A) December 26, 2016
今回の貰い事故は一事故一担当者制だから、通販型自動車保険でも別に不安なく出来たなって言うのが正直な感想。
何かわからない事があればきちんと教えてくれたし。
対応が悪い点は皆無な以上代理店型を今後使う理由は無いかな。— 無免許 (@inume1213) February 15, 2017
いかがでしょうか。
決して「良い声を一生懸命探した」というわけではなく、さらっと簡単に調べただけでこれだけの良い声が出てきました。
そしてすべての方に共通しているのが「あれ?意外と対応が良い感じだな」という感覚で、通販型自動車保険が最も力を入れている「顧客対応」という点で、非常に満足度の高い結果となっているようです。
また保険料の安さにも満足している方が圧倒的に多いため、やはり満足度としては「非常に高い」と言っても過言ではないでしょう。
一方、「悪い声」はどのようになっているのでしょうか。
こちらに関しても次にご紹介していきましょう。
通販型自動車保険を利用した「悪い声」
通販型自動車保険を利用した方が実際に漏らしている「悪い声」、つまり失敗だったと述べている声を先程と同様にまとめましたので下記をご覧ください。
パワーウインドウ故障でJAFに連絡。30分で到着しわずか20分で直してくれて料金無料。最近の通販型自動車保険もロードサービスは無料らしいが重大トラブルは大変時間がかかり、対応は最悪。担当と話しができて解決がはやい街の保険屋+JAFVS重大トラブルで非常に不満だった通販型自動車保険
— Abbie YS (@paserri) May 20, 2014
通販型の保険は事故った時の対応に難ありだけど代理店型は4倍くらい保険料高いし
事故なんてそう起きるものでもない
のでコスパを重視するょん— ヲカミ(Wokami) (@SHIN_okami250) February 16, 2017
今日で車当てられてから1ヶ月!
全く進展ありません!4/3に担当者が変わったっていう動きしかない(-_-)三井ダイレクトは事故対応力くそ
ただ、安いだけの通販型。相手はエボ7:相手3でとかぬかしてるし
1ヶ月たってんのにどんな仕事してんの?笑 pic.twitter.com/pz8wzrjrUG
— エボきゅー (@evo3112) April 9, 2017
ご覧になっていかがでしたか?
実は一生懸命探したのですが、悪い声については良い声ほど多くはなく、結果的にこれらを引用するにいたったのです。
そして気がついたかと思いますが、具体的に書かれている事例が少ないですよね。
例えるならば「噂に過ぎない」といった感覚でしょうか。
とにかく具体的に「こんな対応が悪かった」「こう失敗した」という点については触れられていないのです。
そのため信ぴょう性がないわけではありませんが、あくまで「参考程度」と考えることがベターだといえます。
またそれぞれについて気になる点がいくつかありましたので、念のため元自動車保険営業マンの目から指摘をしておきましょう。
街の保険屋の方が早い対応をしてくれる
実は自動車保険の事故対応は、代理店では「事故受け付け」といって「このような事故がありました」という報告を保険会社にするのみであり、結果的に事故対応は通販型でも代理店型でも「保険会社」が行うため、あまり対応の早さは変わりません。
また保険代理店が下手に介入することで修理金額が補償されなかったなど、お客様にとって損することも出てくるため、積極的な介入は避けるべきといえるでしょう。
過失割合に納得がいかない
→過失割合についてはどの保険会社に加入していても「仕方がない」という場合があります。
というのも過失割合は裁判の判例に基づいて決定されているため、「自分の方が悪くないと思っていたのに、実際は自分の過失割合の方が重かった」ということも発生してしまうのです。
そのためどこの保険会社に加入していても、その事故に関しては基本的に「過失割合は変わらない」ため、諦めるしかないのです。
事故をした時の対応に難あり
→事故対応については先程も述べたように、保険代理店は「受付」のみですから、結果的には保険会社の種類による違いはほとんどないのです。
このように、実は「一般ユーザーが知らないだけ」「イメージが先行している」ということが多々あるのです。
もちろん担当者の変更というような「あまり気分がよくない状況」が起こる可能性は否定できませんが、「代理店型でも状況はあまり変わらない」と思った方が良いといえるでしょう。
また「良い声」や「悪い声」に今後繋がるであろう、「その他の声」についてもまとめましたので、併せてご覧ください。
その他の声
その他の声としては、こちらも下記に引用しましたのでご覧ください。
通販型は対応最悪と専らの噂なので絶対に手を出してはいけない。
20等級かつ26歳以上になればかなりお値打ちに。— ぼーや (@keadkia) January 17, 2017
具体的な保険会社名を出すと回し者だと思われるから出さないけど、
数年前に追突された時に対応してくれた保険会社(もちろん相手の加入してた)は某通販型だったんだけど、
電話メッチャかかってくる、書類もいくつも書いて送り返さないかんで、本当に疲れた。— ヴぁルサ巫女 (@fueifueidayo) December 14, 2016
自動車保険の切り替えが来たので今回から通販型にするつもり かなり安くて助かるけど、対応大丈夫なのかちょっと不安…絶対事故しねえ
— 1MR (@1_M_R) March 14, 2017
通販型の場合、事故対応とかよく判らないし、安いには安いなりの理由があるんだろうから、ちょっと躊躇してしまう。
— すゞきま (@suzukima4711) January 30, 2017
ご紹介した声はネガティブなイメージばかりであるため、おそらく今後「悪い声」に変化していくでしょう。
しかしこちらに関しても「イメージ程度、噂程度」であるため、実はあまり参考にならないのです。
例えば「相手が加入していた通販型自動車保険から何度も電話がかかってきた」という点ですが、自分を相手側に置き換えた場合、実は「非常に良い対応」をしてくれていることに気がつきます。
なぜなら「万が一の際に自社の顧客を守ろうと、早期解決に向かって必死に動いている」という状況が見て取れるからです。
このように「冷静に見れば、実は良い対応をしている」という場合は少なくありません。
そのため「先入観やイメージ、噂話が先行し過ぎている」と覚えておくといいですよ!
次に今ご紹介してきた各「声」から見た通販型自動車保険の実際のところを、元代理店型自動車保険営業マンである筆者が解説していきましょう。
元自動車保険営業マンから見た「実際」はどうなの?
元代理店型自動車保険営業マンとしては、通販型自動車保険は「昔の敵」です。
そのためできれば擁護したくはないのですが…実際は「通販型自動車保険は非常に良い」と言わざるを得ません。
なぜなら先程からご紹介している「声」の評判の良さによる満足度が際立つほか、実は悪い声は「知らないだけ」ということが多く、裏を返すと「良い点」であったことなど、あなた自身も実感しているでしょう。
また実際に私自身が代理店型の自動車保険営業マンをしていた頃、すでに「通販型自動車保険にはかなわない」と感じていました。
なぜなら
- 保険料が安い
- 安定的に高いレベルの顧客対応をしている
という2点で負けていたからです。
代理店型の保険料が高いということは知っているかと思いますが、対応に関しては実は「素人営業マン」によるミスが多く、あまり積極的にオススメはできませんでした。
一方、通販型自動車保険では電話による対応ではありますが、「プロ中のプロ」が丁寧に分かりやすく説明をしていることは知っていましたので、勝ち目がなかったのです。
以上、実際の声や私の経験談を元に「非常に良い」という判定をしました。
特に現在の通販型の保険会社は「顧客対応を充実させ、シェアを拡大したい」と思っていますから、その安心感は抜群なのです。
結果的に保険会社による対応力にはあまり差がないことから失敗も少なく、結局のところ満足できるのは「安い保険料」だといえるでしょう。
そこで次章にて、「最も安い保険会社に加入する方法」をご紹介していきますので、引き続きご覧くださいね。
2.自動車保険一括見積もりを利用して、満足度を高めよう!
「満足できるのは保険料の安さである」と前述ましたが、これまでの説明をご覧になったあなたであれば納得の結果でしょう。
なぜなら保険会社の種類による対応力には違いがほとんどなく、あまり変わらないのであれば安い方が満足できるからです。
そのため少しでも安い保険料の保険会社を探さなければならないのですが、正直に述べると「すべての保険会社の保険見積もりを作成するのは面倒くさい」ですよね。
そこでオススメなのが「自動車保険一括見積もり」というサービスです。
本章ではそんな自動車保険一括見積もりについて詳しくご紹介していきましょう。
自動車保険一括見積もりってなに?
自動車保険一括見積もりとはインターネット上のサービスのことで、サービスに登録しているすべての保険会社に一括して保険見積もりの依頼をすることができます。
そのためすべての保険会社の保険料を比較して、最も安い保険会社を探すことが簡単にできるのです。
また申し込みには
- あなたが乗っている車に関する情報
- あなたが必要とする補償に関する情報
- あなたに関する情報
を入力するだけであり、補償内容などが分からない場合であっても丁寧なガイドやフォローがありますから、安心してくださいね。
また申し込みにかかる時間も早い人で2分、遅くとも10分あれば十分に完了しますから、まさに「最も短時間で簡単に最安の保険会社を探すことができるサービス」ということができるのです。
とはいえ「私の個人情報は大丈夫なの?」と思ってしまいますよね。
結論から述べると「安心できる」といえます。
そこで次にあなたの個人情報に関して説明をしていきましょう。
本当に安心して利用できるの?
自動車保険一括見積もりに関して「安心して利用できる」と述べました。
しかし本当かどうか不安ですよね。
実は当サイトでご紹介している自動車保険一括見積もりサイトは、すべて大手企業が運営しており「個人情報保護方針」がきちんと定められています。
また自動車保険一括見積もりサイトに登録している保険会社も、あなたが耳にしたことのあるような大手保険会社ばかりですから、やはり個人情報の取り扱いを徹底しているのです。
さらに自動車保険一括見積もりサイトに登録している保険会社は、あなたが申し込みを完了してからハガキ(DM)やメールによる見積もり提示のみで、その後の勧誘もあまり積極的ではありません。
そのためあなたが心配するような「個人情報の流出」や「しつこすぎる勧誘」はありませので、安心して利用できるのです。
【2021年最新】自動車保険一括見積もりサイトのオススメ
ここまでお読みいただいて、「自動車保険一括見積サービスって結構いいかも」と思っていただけた方が次に気になるのは、じゃあ具体的にどこで一括見積もり取ればいいの?」ではないでしょうか?
正直、自動車保険一括見積サービスは「ただの窓口」に過ぎませんので、どのサービスで見積もりを取ってもあまり損得はありません。
自動車保険一括見積サービスには大小さまざまなサイトが存在していますので、あまりに新しかったり、運営会社がハッキリしないところは避け、
- 運営会社が大きい
- 長期に渡ってサービスが継続している
- 多くの保険会社が加盟している
のポイントを満たすサイトを選ぶべきだと考えています。
そういう視点で筆者が選んだ自動車保険一括見積サイトをオススメ順でにしてみました。
実際に自動車保険一括見積もりを申し込みました!
下記のように各保険会社よりハガキで見積りが届きます。
第1位:1998年から運営と一番の歴史をほこる「保険スクエアbang!」
- 最大19社から見積もりが取れる
- 元東証マザーズに上場の株式会社ウェブクルーが運営(2017年現在は上場を廃止)
- 1998年から自動車保険一括見積サービスを開始した、運営歴19年の老舗
※保険会社からの営業電話は一切ありません。
第2位:参加保険会社数がNo.1「保険の窓口インズウェブ」
- 最大20社から見積もりが取れる
- 利用者累計900万人
- 2000年に自動車保険一括見積サービスを開始した、17年の実績
- gooランキング調べでは利用者数、使いやすいさ、わかりやすさ、安心度No.1(2016年4月調査)
- SBIホールディングス(東証一部)が運営
※保険会社からの営業電話は一切ありません。
第3位:家電などが当たるキャンペーンを実施「価格.com 自動車保険」
- 最大18社から見積もりが取れる
- 国内No.1の比較サイト価格.comが運営(※Nielsen Online 2016年4月調査)
- 東証一部上場
- 抽選で3ヶ月に一度20名に家電が当たるキャンペーンを実施
※保険会社からの営業電話は一切ありません。
一目で分かる!自動車保険一括見積もりの比較表
また、各サイトに加盟する保険会社とサイトの基本情報を整理してみました。
確認項目 | インズウェブ | 保険スクエアBang! | 価格.com | |
---|---|---|---|---|
上場 | 上場(SBIホールディングス) | 非上場(ウェブクルー) | 上場 | |
サービス開始 | 2000年 | 1998年 | 不明 | |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 | |
一括見積入力時間 | 5分 | 5分 | 5分 | |
保険会社 | オリコン満足度ランキング | 最大20社 | 最大19社 | 最大18社 |
イーデザイン損保 | 1位 | 〇 | 〇 | 〇 |
セゾン自動車火災 | 2位 | 〇 | 〇 | 〇 |
ソニー損保 | 3位 | 〇 | 〇 | 〇 |
チューリッヒ | 4位 | 〇 | 〇 | 〇 |
アクサダイレクト | 5位 | 〇 | 〇 | 〇 |
AIU保険 | 6位 | 〇 | 〇 | 〇 |
三井ダイレクト損保 | 7位 | 〇 | 〇 | 〇 |
富士火災海上 | 8位 | 〇 | 〇 | 〇 |
SBI損保 | 9位 | 〇 | 〇 | 〇 |
日新火災海上 | 10位 | 〇 | 〇 | |
東京海上日動火災 | 11位 | 〇 | 〇 | 〇 |
損保ジャパン日本興亜 | 12位 | 〇 | 〇 | 〇 |
朝日火災海上 | 13位 | 〇 | 〇 | 〇 |
三井住友海上火災 | 14位 | 〇 | 〇 | 〇 |
そんぽ24 | 15位 | 〇 | 〇 | 〇 |
共栄火災海上 | 16位 | 〇 | 〇 | |
あいおいニッセイ同和 | 17位 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャブ保険 | 〇 | 〇 | ||
セコム損保 | 〇 | 〇 | ||
ゼネラリ | 〇 | 〇 | ||
全労済 | 〇 | 〇 |
※2024年11月時点の情報です。
※入力時間は筆者が実際に試した実績ですので、目安として参考ください。
この表を見ても、上位3サイト(保険の窓口インズウェブ、保険スクエアbang!、価格.com)は、ほとんどの評価上位の保険会社が加盟していることがおわかりいただけるかと思います。
正直なところ、1~2社ぐらいしか差がなく、上位保険会社はこの3サイトであれば参加しているので、どこを申し込んでも同じです。
そうなると逆に迷ってしまうかもしれませんが、一番歴史があり安心実績の「保険スクエアbang!」を筆者はオススメします。
※保険会社からの営業電話は一切ありません。
3.まとめ
以上、通販型自動車保険の失敗に関する解説を終了しますが、いかがでしたか?
以外にも通販型自動車保険の「良い声」が多く、実態を知ることでビックリしたのではないでしょうか。
最後にまとめると
- 通販型自動車保険は「非常に良い」
- 通販型自動車保険の悪い声は「噂やイメージ、勘違いが多い」
- 自動車保険一括見積もりサイトを利用することで、確実に安い保険料で保険加入できる
ということになります。
特に自動車保険一括見積もりサイトに関しては、必ず保険料を安くすることができるため、期待感を胸にぜひ一度ご利用くださいね。
失敗するどころか、あなたの予想を超えた保険料で保険契約をすることができ、満足することができますよ!
【裏技】愛車を10円以上高く売る方法
車の乗り換え等で売却を考えている時、そのままディーラーに下取りしていませんか?
答えがYESな人は30秒時間をください。
10万円以上得するかもしれません!
ディーラーよりも高く売る方法・・・それは「カーセンサー」を使うことです。
カーセンサーを使うと、最大10社の査定額を比較できます。
各社が買取額を競ってくれるため高く売れるわけです。
もちろん、希望の売却額に届かなければ売らなくてもOK!